学校法人高龍寺学園│幼保連携認定こども園【国の華幼稚園】

はじめの一歩をしっかりと――。

園児募集について
New students invited
園児募集について

Guidelines 園児募集要項

対象年齢:0歳〜5歳

0歳児 3号認定
1歳児
2歳児
満3歳児 2号認定

1号認定
3歳児
4歳児
5歳児

認定こども園・国の華幼稚園|時間割表

認定こども園・国の華幼稚園|時間割表
保育および教育の概要

園児の発達に配慮しながら、保育と教育を総合的に提供します。共通利用時間を通じて、小学校就学前までに必要とされる心身の発達が等しく図れるよう保育・教育の質を高める努力を、全教職員で組織的に取り組んでおります。

働くお母様へ

認定こども園として、幼稚園も預かり保育(保育園機能)があります。7:30〜18:30(延長有)まで安心して預けられ、就学準備のためにしっかりした乳幼児教育が受けられます。

Cost and procedures 費用・お手続きについて

平成28年度・利用者負担額(保育料)

利用者負担額(保育料)は、年齢や就労状況(共働き等)にあわせて、住民税の所得割額により決まります。
*詳細につきましては、お問い合わせ下さい。TEL.0138-51-0738

FAQ よくあるご質問 国の華Q&A

これまで国の華幼稚園に寄せられたお問い合わせや心配事の主なものをQ&Aとしてまとめました。ここに紹介したほかにも種々のご心配ごとがあろうかと思いますが、何かございましたらどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。お問い合わせは、国の華幼稚園へどうぞ。TEL.0138-51-0738

入園前のことについて

Q:オムツがとれていないと入園できないの?
A:オムツの理由だけで入園をお断りするようなことはありませんが、トイレトレーニングはお願いしたいと思います。大切なことは、『園任せにしないこと』です。「幼稚園に行くから」と無理矢理に外そうとしても逆効果です。「トイレでしてみようか」「失敗してもいいから」など、ご家庭でもお子様と一緒に頑張ってみましょう。もちろん、幼稚園も協力します。
Q:うちの子に合うかしら?それが、一番気になるけど…
A:合わないお子さんはいません。たくさんの子どもたちがいますが、みんなそれぞれに成長しております。あるのは、『保護者であるお父様やお母様の考えが、園と合わない』といったことだと思います。保護者の考えが園と合わなければ、一番困るのは子どもです。「子どもに合うか」ではなくて、保護者の考えが「園の方針に賛同できるか」をよくお考え下さい。幼稚園選びは、とても重要なことですね。自分の目で見てしっかりとお確かめ下さい。色々な情報のなかで、我が子にとって何が一番よいのか考え、納得してお決めくだされば、きっと楽しい園生活になると思います。
Q:初めての集団生活に不安がいっぱい、周りについて行けるか心配
A:クラス担任2名のほかにフリーの教諭(子育て中の教諭)がおりますので、年度初めの頃など補助としてクラスに入って配慮していきます。また、縦割り保育方式をとっていますので、年長児が自然にお世話してくれたりお手本を見せてくれます。保育内容も、その子に合ったペースで行いますのでご安心下さい。
Q:読み書き計算は年少組もするの?入園までにひらがな教えておかなきゃだめなの?
A:はい、年少組から取り組んでいます。でも、もちろん入園後すぐからは行いません。まずは「幼稚園って楽しい!」「幼稚園に行きたい!」そう思ってもらえるようなことが一番先だと考えています。まずは、幼稚園ってどんなところなのかを知る、初めての集団生活のなかで、きまりやルールを知り覚える…など園生活に慣れてもらうのが優先です。それができるようになって落ち着いてきたら少しずつ取り組み始めます。また、入園前にひらがなを教えて頂く必要はありません。
Q:三歳児健診で「発達が気になります」と言われました。入園できますか?
A:三歳児健診の結果だけで入園をお断りすることはありません。但し、事前にご相談下さい。お子様の気になるところ、心配していらっしゃること、ご家庭と園で協力してみていきたいと考えています。一人で悩まず、まずはご相談下さい。

園の概要について

Q:国の華の先生ってどんな先生ですか?
国の華の先生たちは、子ども達に負けないくらい元気いっぱいです。子どもたちのモデルとなるよう、常に「笑顔・元気な挨拶」を大切に、当たり前のことを当たり前に行うよう日々丁寧な保育、丁寧な仕事を心がけています。常に子ども第一に考え、子どもとともに考えられる先生になろうと日々保育に励んでいます。子育て経験者のベテラン先生からまさに皆様と同じく子育て真っ最中のママさん先生、そしてエネルギッシュな若い先生、またお父さん先生…と、幅広い年代層の先生達で連携を取り合って大切なお子様達を見守っています。
Q:園外保育が多いと聞きましたが…?
今の子どもは、自然の中で遊ぶことが少なくなっているので、意図的に設定しています。国の華農園での畑作業(いも、とうきび、枝豆づくり)を通して種まきから草取り、収穫までの活動により、土に親しみ、作物ができるまでの実体験、またとれた作物を使っての食育もあわせて行っています。また、近くの公園、函館山登山、市民の森、匠の森などで、自然観察するなど遊具に頼らず遊べる環境を設定するようにしています。
Q:給食について教えて下さい。
月曜〜水曜、金曜が給食です(1食360円)
木曜は、選択日となります。希望があれば、給食を注文できます。
先生が、温かいご飯と汁物をつぎわけ、食べる量も加減してくれ、残さないで食べられるようにしています。4月入園当初、1週間は午前保育ですがすぐに午後保育があります。5月3週目くらいになりますと週1回(木曜)園外保育があります。その日は、衛生面の関係で、全園児お家弁当で対応してもらっています。ご協力お願い致します。なお、アレルギー対応給食も提供できますので、お気軽にご相談下さい。

教育のことについて

Q:主な保育の特色は何ですか?
あいさつはもちろん当たり前のことが当たり前に出来るように育てています。また、体の力(マラソン、逆立ち、ブリッジ、側転など)、学びの力(読み、書き、計算、音楽、英語)を手段として心の力を養うとともに、自分で考え、自分で行動する自学自習のできる子に育てています。自分で考えさせる保育に努めています。また、30年以上も前から「縦割り保育」を導入して仏教精神を土台に坐禅など仏教保育をとおして見えないものに対す畏敬の念を持って生活しています。出来ることが増えると自身も備わります。
Q:英語を保育に取り入れていると聞いたのですが?
国際化が進むなか異文化に触れることも大切だと考えています。子どもが将来必ず出会う身近な英語に親しむことを目的に、英語の歌を歌ったり手遊びをしたり、数を数えたり、英語で挨拶したり…日々の生活の中で英語に親しんでいます。

その他のことについて

Q:園での子どもの様子が気になるのですが…
園での様子は担任、コースの先生、職員室の先生たちが全員で責任を持ってみていますのでご安心下さい。特に、気になることや頑張ったことはその日のうちにご連絡しています。園では2週間に一度は各ご家庭とコンタクトをとり、お子様の最近の様子をお話ししたり、ご家庭での様子をお聞きして保育に生かそうと努めています。これらは、必ず記録に残して園長はじめ職員全体で共通理解を図るようにしています。また、保育参観日が年に2度ありますので、その際に園での様子をご覧いただくこともできます。
Q:園での病気や怪我をした場合どうなるの?
発熱や頭痛など体調の様子には職員全体で常に気を配っていて、状態によっては保護者に連絡を取りお迎えをお願いする場合もあります。怪我などについては程度により園で手当てをしたり、場合によっては保護者に連絡のうえ病院へお連れします。子どもは活発に遊ぶと同時に好奇心や探求心から思いもよらない行動をすることがあります。まだいろんな経験の少ない子ども達は予測できない怪我をしてしまうことも考えられますが、子ども自身が小さな怪我を経験し、その経験からつぎの怪我を未然に防ぐ術を得ること、学ぶことが大切だと考えています。もちろんですが園では大きな怪我のないよう子どもたちの行動には細心の注意を払っていることは言うまでもありません。
Q:通園バスについて教えて下さい。
冷暖房完備のバス4台で、2コース8経路運行しています。「近くまで来てほしい」等のご要望もいただきますが、子どもの乗車時間が最大でも1時間以内として、遅くても10時10分には全員が揃うようにして活動の時間を確保しています。原則として既存のコースをもとに作成しておりますので、ご希望に添えない場合もありますがご了承下さい。詳細はご相談下さい。

Guidance of childcare 預り保育のご案内

預かり保育(華っこクラブ)

華っこクラブ ○利用料…1日400円(夏・冬休みは1日600円)
○年会費…1,000円(会員登録制)

*働くお母様へ
当園では認定こども園の指定を受けており、幼稚園部門にも預かり保育(保育園機能)があります。
開園時間前と終了後(7:30〜18:30/延長有)も安心して預けられ、就学準備のためのしっかりした乳幼児教育が受けられます。
●幼稚園では3歳児〜5歳児まで
●キリンぐみでは0歳児〜2歳児まで
●幼稚園終了後〜午後6時半までお預かりします。(延長19:00まで)
●会員制で年1,000円で会員登録されます。
●利用料は1日400円(おやつ、教材費など)
*夏・冬休み中は特別料金で600円となります。*夏季(お盆)・冬季(年末年始)は休業します。

充実した課外活動

いろいろなことに元気にチャレンジします。保育終了後、課外活動のお申し込みができます。様々な活動の中から、お子様の「やる気・努力・才能」を見出してみてはいかがでしょうか?クラスは全部で5クラス、絵画造形、ピアノ、スイミング、スポーツクラブ、習字、英会話からお選び下さい。料金やコースなどは園までお問い合わせ下さい。

〜お子様の新しい才能発見へ〜

ピアノ むずかしい曲にも挑戦! むずかしい曲にも挑戦!

スポーツ 専門講師の指導でグングン伸びます! 専門講師の指導でグングン伸びます!

絵画造形 ものづくりは楽しいな! ものづくりは楽しいな!

英会話 遊びながら英会話を学びます。 遊びながら英会話を学びます。

スイミング 小さいうちからの指導で上達が早い! 小さいうちからの指導で上達が早い!

習 字 子どもたちは字を書くことが大好きです! 子どもたちは字を書くことが大好きです!